未分類 something new 何か新しいことを書かないと、コメントが限界超えちゃう。。写真もないし。。追われる日々。ココログで時空について書いた。なに?ココログって?まだ残ってたの?残ってたんす..よく分からないniftyの仕様ですが、書いたら書けるので、ぼそぼそつぶや... 2024.01.31 未分類
未分類 サンスカーラにおまかせ 安直なタイトルだが、思いつかないのでこれにする。息子は、日々に調子がよい。。のか、悪いのか、よくわからない。胃瘻から入れる栄養は、身体によいものばかり選んでいる。腸内環境を整えないといけない、というので、みそ、あまざけ、ヨーグルトなど発酵食... 2024.01.18 未分類
未分類 わがはいは猫である、サムである 昨日は大雪だった。今日も降ることになっているそうだ。サムは、二度脱走したことがある。家から走り出て、雪のないところにそって家の縁を少しいったところで雪に阻まれて戻って来た。パニックになったらしく、わたしの側を鳴きながら駆け抜けて雪の中で途方... 2024.01.17 未分類
未分類 降れば雪、仏教つれづれ 降ってますね、雪。切り倒したポプラの切り株からひこばえが生えてきて密集してます。寒いので、安直に望遠で撮りました。「雪いっぱい」って、分かればよし、ってことで。石油タンクの上にも綿帽子。今年は例年に比べて雪が少ない。石油タンクが見えてるしね... 2024.01.14 未分類
未分類 ほとけはほっとけ 世界の三大宗教という言い方をする。世界の三大宗教は何ですか? キリスト教とイスラム教と仏教です、ということになっている。キリスト教は、世界の宗教人口の1/3をしめている。イスラム教は、世界の宗教人口の1/4以上を占めてきている。そのうち、イ... 2024.01.12 未分類
未分類 遡ってみる猫史 untitled2011年12月23日、拾ったときのサムにゃン。雪の中に落ちててもちあげたらニャーとかぼそくないた。生まれてほんのわずかしか立っていない子猫だった。目やにでガビガビ、目もあけられず、水も飲めなかった。写真撮って見たけど、目が... 2024.01.08 未分類
未分類 猫のいる風景 膝掛けを洗ったら猫もようがくっきりです。サムにゃン、ダンにゃンは左の白黒猫の系統だけど、今はどっかに行ってお昼寝中らしい。。家の猫は不遇の身だ。チュ~ル、って何か分かりません。お値段最低のまるい「かりかりえさ」しかたべたことにゃい。生まれて... 2024.01.07 未分類
未分類 自力他力シャカリキ 元日に、大きな地震が日本列島を襲ってから、早くも5日が過ぎました。あらたまって、「新年。。」などと言ってる場合でない、って感覚でしょうか。カエルさまのコメント「自力救済」のことばをあげよう。釈尊の教えは、自力救済の教えだ。。いつでも。。方便... 2024.01.05 未分類