未分類 思想の輪廻 最近、自分は認知症かな、って思うことがある。どんどん新しくなって、世間についていけない自分がいます。世の中のことが掴みにくくて仕方ない。そう思っていたのだけど、先日、気づいた。起こっていることはそんなに前と変わっていないな、って。「日の下に... 2024.06.28 未分類
未分類 ブッダの論理体系 ミニバラが咲きました。小さくて地面にはり付いていますが、薔薇はバラなのです。漢字で書くと難しい字ですね。ブッダがいかに論理的であったかを知れば知るほど驚いてしまう。西洋論理を学んでみたけれど、まあ、論理的だ。。パラドックスが山のように出てく... 2024.06.23 未分類
未分類 苦しみを終わらせる ゴールデンセージというハーブらしい。セージを植えようと思っていました。「ゴールデン」がついてたけど、これでもいいかと思って買いました。1年以上この庭に住みついてまだ枯れてません。去年、家の中で冬場を越したローズマリーは、庭に戻したら枯れてき... 2024.06.16 未分類
未分類 「争わない」という思想 今回は写真はありません。自分で無意識に書いていたのだけれど、大乗仏教のいちばん大事な思想は「争うな」ということだと、ショーシャンクさまに答えていました。答えてから気がついた!そうなんだ、って。思想としてもっている、というところが、自分でも「... 2024.06.07 未分類