未分類

水仙

全国的には遅い春が我が家にもやってきました。 水仙が咲いていくらか華やいだ感じになってきました。クロッカスは終わってしまって葉だけになっています。 『中部』第22経『蛇喩経』は、何度も読んでいたのにきちんと訳をつけていなかったことが分かりま...
未分類

諸法無我

肩こりが少し癒えてきました。この隙に書くぞ、っと。 「諸法無我」と言われる教えがあります、諸法とは、諸々のことば、ということです。そう受けとめてかまわないと思います。 「諸法無我」を解釈すると、一つには「ことばは自己ならざるものである」とい...
未分類

かたくり

かたくりが咲いた。クロッカスは満開。 もう二日前です。昨日は買い物にその辺に出かけたけれど、こぶしが咲いて雪はどこにもありませんでした。我が家の近くにはかろうじて残っています。 実は肩こりがひどくて書き込みができないほどです。だましだましや...
未分類

クロッカス

4月10日のことでした。一気に雪が融けて、何と何とさっそくクロッカスが3つ咲いていました。 おお、春はこんなに早くやってきた、と思いながら、4月11日に見たら、こんなです。速すぎないか、大きくなるのが! 4月10日には、スノードロップも芽を...
未分類

ダンマアヌダンマ

上から読んでも山本山(やまもとやま)、って感じのことばですね。 訳すと、法随法(ほうずいほう)。 始めてこのことばに出合ったのは、『スッタニパータ』の「船経」でした。この経典は、すごく勉強になる経典でした。 ブッダって、学校のせんせーみたい...
未分類

「<これ>はわたしの本体ではない」

たとえば、「色(身体)は、わたしの本体ではない」というのは、何を言っているのでしょう。 目で見えるもの、耳で聞こえるものなど五感の対象と、心に思うことの一切について、「これはわたしではない」「わたしのものではない」「わたしの本体(attan...
未分類

常楽我浄

ウパニシャッドの思想は、簡単に言うと と、それこそ昔からいわれて来た。しかし、不思議なことに、梵(ブラフマン)と我(アートマン)が一如(一つである)とは、ウパニシャッド文献を見てもどこにも書いていないのです。ただ、しかし、読んでいると、心の...
未分類

ふきのとう

フキノトウが出てきましたよ。雪はまだ残っているけど、もう時間の問題です。必ず融けることになっているのです。 春だなあ。フキノトウが庭の中央に向かって浸食してきている。蕗畑になりそうです。フキノトウのミソを作ってさっそく食べてみました。「花よ...
未分類

風性常住

ブッダ論理学から道元の「現成公案」の解釈を示す。
未分類

しかけ絵本 ふしぎのくにのありす

著作権の条項に怯えるわたしは、何でも写真に撮って撮ったものを載せる、という技を思いつきました。『ふしぎのくにのアリス』という絵本で、しかけ絵本になっているものです。 しかけ絵本って、なに? 中、見てみる? ジョン・テニエルという人のオリジナ...